11/22(土)23(日)立命館珈琲研究会 RCS@RYTHME(リトゥム)

吹チャンをご覧の皆様、こんにちは!立命館珈琲研究会 RCSです。
私たちRCSが活動する上で大事にしていることがあります、それはずばり“人との繋がり”です。普段の活動や出店でも、勿論メンバー内でも大事にしていることです。

JCFはまさにコーヒーをきっかけに人との繋がりが広がっていくきっかけとなるでしょう。私たちRCSは、旭通商店街という素敵な場所で、香りと笑顔が交わる空間をつくりたいと思っています。

もちろん、コーヒーそのものへの情熱も忘れません。豆の選定から焙煎、抽出まで、一杯一杯に想いを込めて丁寧に行います。

その一杯の裏には、農園の方、焙煎を担当するメンバー、そしてそれを手に取ってくださるお客様など、たくさんの人の思いやりが重なっています。

人との繋がりとコーヒーへの探究。その両方を大切にしながら、私たちRCSはこのJCFを楽しみにしています。

当日は、ぜひ一杯のコーヒーから広がる温かな時間を感じてみてください。

活動紹介

普段は立命館大学大阪いばらきキャンパスで、個性的なメンバーとともに活動中。
学園祭・外部出店、ロースターとのコラボなど多様な取り組みをしています。

読者の方への挨拶やイベントへの意気込み

RCSの3回生にとっては集大成の出店。1・2回生にとっては、JCF吹田を通して「コーヒーって楽しい」と感じる大きなきっかけになればと思います。

全員が悔いなく楽しみ、人の温かさを実感できる、そんな出店にしたいです。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事