本日、十日戎の本えびすです。

「えべっさん」でおなじみの「十日戎(読み方:とおかえびす)」は、関西で開催される有名な商売繁盛のお祭りです。吹田ではもっとも古い歴史のある高浜神社で開催されています。境内では「商売繁盛で笹もってこい」の掛け声がエンドレスで鳴り響き、商売繁盛を祈願する人で賑わいます。

御祈願成就しますように…。

高浜神社はJR吹田駅から阪急京都線の相川駅方向へ、旭通商店街を通っていくとあります。

十日戎の日程は曜日に関係なく毎年同じで、新暦の1月9日が「宵(よい)えびす」、翌1月10日が「本えびす」、1月11日が「残り福」と呼ばれ、3日間にわたって行われます。

そして今日十日戎の「本えびす」なわけです。今日は「十日戎」の参拝方法をご案内しますヨ。

商売繁盛の縁起物「福笹」を買ってみましょう!

十日戎ではまず、本殿にお参りしたあと、商売繁盛のお守りとして「福笹」の授与をうける(購入する)のが基本とされています。「『酉の市』の熊手」のような存在だと言えば想像しやすいかもしれません。

福娘さん達が 「吉兆(きっちょう)」 を授与してくださいます。
今年の恵方は北北西だそうです。

福笹は境内の社務所や特設授与所などで、あらかじめ選抜された「福娘」によって授与されます。高浜神社では、このように笹に「吉兆(きっちょう)」とよばれるお飾りがつけられた状態の福笹が、初穂料千円から数万円のものまで、いろんな吉兆を授与(販売)されています。

商売繁盛のため、大きな吉兆を購入してみては?

吉兆(きっちょう)を購入したら、えびす本殿へ

おさらいです。本殿にお参りしたあと、商売繁盛のお守りとして吉兆を購入します。福娘さんに吉兆を授与してもらったら、すぐお隣にある「えびす殿」へその吉兆をもって御神楽をお願いしましょう!

白布の台の上に、そっと吉兆を置くと、巫女さんが御神楽を披露してくれます。
笛と太鼓の音色で、神社ならではの雰囲気を味わえますヨ。。

「吉兆」を購入して福引券をもらったら…

十日戎では9日、10日の二日間に限り、えびす殿近くにある仮設テントに福引会場が設けてあります。吉兆を購入すると金額に応じてピンク色の福引券がもらえます。

1枚で1回、福引(俗にいう抽選ガラガラです)できますので、ぜひ!空くじなしでもれなく何かもらえちゃいます。ここでもしっかり福もらって帰りましょう。

ここが福引会場です。新型コロナ感染症防止のため、しっかりと感染防止策がとられていました。

1等は新米2㎏です。小さな福から大きな福まで、しっかり持って帰りましょう。

昨夜も寒い中、たくさんの参拝客が来られてましたよ。

「吉兆」は今年の恵方(北北西)に向けて置く。

今年の縁起のよい方角「恵方」は北北西です。願い事は神様に伝わりやすいようなるべく具体的なものがいいとされているようです。ご自宅へ帰ったらぜひ、商売繁盛を祈願した吉兆を北北西へ向けてそっと飾りましょう。今年は福が訪れるかも、です。。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事